女性の入れ歯・義歯のブログ 当サイトは30〜50代の女性に好評です 投稿日:2017年6月28日 カテゴリ:スタッフブログ 院長ブログ 当サイト〜『いい入れ歯』をお探しの方へ 女性専門入れ歯サイト 〜は、数年前に立ち上げたサイトです。元々、入れ歯治療に特化していた、よしはら歯科クリニックの監修の元、入れ歯に困っている方々に、様々な有益情報の発信および症例 […] 続きを読む 入れ歯にまつわる、ちょっとホッコリするニュースを2つ 投稿日:2017年5月1日 カテゴリ:スタッフブログ 院長ブログ 今回のブログは、歯に関する世の中のニュースで、ちょっとホッコリする入れ歯(義歯)ニュースを2つご紹介いたします。 裏庭から“お宝”を見つけた犬 総入れ歯でニッコリ(ブラジル) 先日、exciteニュース(2017年2月2 […] 続きを読む 【非公開】義歯(入れ歯)にニオイも汚れも寄せ付けないピカッシュ 投稿日:2017年3月21日 カテゴリ:歯のコラム 義歯(入れ歯)は長い期間使用しているうちに、どうしても臭いやヌメリが気になってしまうことがあります。毎日3食、365日、休む事なく使っている義歯(入れ歯)ですので、それは仕方のない所があります。 これは、お口の中の細菌の […] 続きを読む 口呼吸に注意してインフルエンザ予防 投稿日:2017年2月20日 カテゴリ:スタッフブログ 院長ブログ ここ数年、メディアなどにも取り上げられ、問題視されている「口呼吸」(こうこきゅう)。 本来は鼻で呼吸しなければいけないところ、口を開けて呼吸しまうことで様々な弊害があることがわかってきており、歯科医院などでは、鼻呼吸に戻 […] 続きを読む インプラント治療後3年以上で、40%の人が顎の骨に炎症 投稿日:2016年11月21日 カテゴリ:歯のコラム 先日、こんな注目ニュースが報じられました。 “金属を埋め込んで人工の歯を取り付けるインプラント治療が行われるようになっていますが、この治療を受けて3年以上たった人の40%余りが、細菌に感染することであごの骨が溶ける病気や […] 続きを読む バイオフィルムとメインテナンスの重要性 投稿日:2016年10月21日 カテゴリ:スタッフブログ 院長ブログ 女性専用入れ歯サイトをご覧いただき誠にありがとうございます。今回は、歯科衛生士から治療後のメインテナンスの重要性についてブログを書きたいと思いますので、ぜひ最後までお読みいただければ幸いです。当院では、治療が完了した患者 […] 続きを読む 義歯(入れ歯)は恥ずかしくない。 キレイな入れ歯をつける時代 投稿日:2016年9月26日 カテゴリ:歯のコラム 入れ歯ではなく、自分の歯が残っている方が良いことは間違いありません。 日本においても、80歳まで自分の歯を20本以上残そうという『8020運動』の推進により、高齢になってもご自身の歯が残せるようになりました。 しかし、い […] 続きを読む 義歯(入れ歯)が全身に及ぼす影響とは 投稿日:2016年9月12日 カテゴリ:歯のコラム 高齢になれば歯が抜けてしまうことは当たり前と思っていないですか?もちろん、年齢と共に口腔環境は変化していきますが、必ずしも歯が抜けてしまうということではありません。適切な口腔ケアを継続することで、80歳になっても20本以 […] 続きを読む ブリッジ感覚義歯【ウエルデンツデンチャー】解説 投稿日:2016年8月17日 カテゴリ:歯のコラム 株式会社ウエルデンツが提供している動画をご紹介します。 以下の動画では、愛知学院大学歯学部高齢者講座の服部教授の解説がYouTubeでご覧いただけます。なお、動画で説明されている教授のお話を、下記にテキストとして書き起こ […] 続きを読む 要介護高齢者の死因第一位が『肺炎』 投稿日:2016年7月19日 カテゴリ:歯のコラム 日本人の死因別死亡数の割合は、1位が悪性新生物(がん)、2位が心疾患、3位が肺炎となっています。(平成23年厚労省調べ) もちろん、年齢により多少の前後はしますが、永い間変わらず、この順位を保っているのが現状です。 しか […] 続きを読む <1 2 3 4 >